2012年09月16日
修行釣行 in 男鹿島
仕事、仕事、仕事でストレスが溜まりまくり、もうボチボチ爆発寸前?

だったこともあり、
来週から運動会だの、祭りの準備だの・・・行事が盛りだくさんで
1か月程釣行できないこともあり

最近、全然釣ってないし・・・(寂)
こりゃ、修行が必要だなという事で
江沼渡船さんで
家島釣行にいってきました

船長に聞くと
「青井荘入口でチヌ二桁いったで~(ただし紀州釣りやったらね)
フカセやったらMAX3枚やろな~」との事で
青井荘に行く事に!
(後で磯が恋しくなったのは言うまでもない)
4時出船でしたが、うねりが酷く・・・
到着しても船酔い??気分が悪いです。
オ・・・オエッ

7時頃まで殆ど動けずでした

今日はメジャー大会のつもりでリミット5枚目標

夏のチヌ釣りのポイントは前回の小豆島釣行で反省したので
この点を課題として練習です。
釣れるポイント と そこにどうやって仕掛けを落とすか?
エサ取りをどうやってかわす??
日頃妄想の時間が多いだけに、色々とテストしていきます。
そして、
どうやら釣り方がちょっとだけ分かったような気がします。

【結果発表】
場所:男鹿島 青井荘入口
実釣時間:7時~11時
ロッド:エランサ1号
リール:デスピナ(旧)2500
ライン:1.75
ハリス:1.2
針 :2号
エサ :オキアミ
ウキ :0号(G8)
マキエ:オキアミ3kg+ダッシュ、ムギ、瀬戸内のミックス
(地面を水をかけまくって冷ましたつもりですが、チヌは暑そうでした)
1枚は30cmありませんでしたが、なんとか5枚揃えました

船長!釣れるポイント有難うございました。
次は約1カ月後の釣行です。
たぶん釣り方忘れてますね・・・

2012年09月01日
坊勢で…

遊魚追撃装置さんと、坊勢に行って来ました!
予報は曇り、でも朝から大雨
ダメかな~と思っていると小降りに…
曇りならやり易いし、行きますか!!
島に着いて、釣りをしてると
快晴
猛暑
暑すぎ!!
天気予報はどないやねん
で釣りのほうは…
何も書けません、ネタがありません
だって…
本命ゲットならず
またまた
お決まりの
坊勢でBOZU
でしたので
まだもう少し、昼間の釣りは危険ですね。
フラフラでした
ちなみにアオリが良さそうでした。
タグ :坊勢
Posted by みーちゃん at
23:28
│Comments(8)