2013年01月20日
ようやく始動 2013
ようやく本日、釣りに行く事ができました。
気が付けば1月も、もう20日
選んだ場所は、撃沈覚悟の灘浜へ
遊魚追撃装置さんも来てくださり、コラボ
天気もよくて
思ってたほどに寒くない感じ
さて、おチヌ様はテトラに潜んでるのでしょうが・・・
はて、どうやったら良いものか???
とりあえず、仕掛けは0ウキを使ったの弱?沈め仕掛け
際から竿1本~2本までを攻めていきます。
しばらくして、仕掛けが立った時とは異なる感じで
ウキが若干はやく沈んだように見えたので
ゆっくり竿を立てて聞いてみると・・・
喰ってました
で、やり取りしようと思ったら
スカッ? と ウキが跳ねかえってきました



気持ちを切り替え、 次ッ!
今度は仕掛けを沈め強?に変更し、じっと待っていると
ゴンッ! と竿先をひったくるような衝撃が
あったものの・・・針掛かりせず
さっ、次ッ!!
またまた、仕掛けを沈め弱に戻して
マキエを多めに撒いていると・・・

ウキが沈んでいく~
いち、にの・・・
アワセ!!
ついに来ました

約38cm
この撃沈覚悟の中、チョ~嬉しいです
釣れてくれて?感謝
さて連チャンでHITを狙うも、
また潮の様子が変わり
チョー不得意の当て潮に
潮の流れが変わる一瞬、喰ってきたみたいです
そこからは、何をしても反応なく納竿としました。
今日はバーナー持参でカップめんを食べてみましたが
美味しですね!

(ただ風よけが必要だと反省しましたが)
2013、気持ち良いスタートとなりました。
次は、おそらく撃沈ですけどね(汗)
気が付けば1月も、もう20日

選んだ場所は、撃沈覚悟の灘浜へ

遊魚追撃装置さんも来てくださり、コラボ

天気もよくて

思ってたほどに寒くない感じ

さて、おチヌ様はテトラに潜んでるのでしょうが・・・
はて、どうやったら良いものか???
とりあえず、仕掛けは0ウキを使ったの弱?沈め仕掛け

際から竿1本~2本までを攻めていきます。
しばらくして、仕掛けが立った時とは異なる感じで
ウキが若干はやく沈んだように見えたので
ゆっくり竿を立てて聞いてみると・・・
喰ってました

で、やり取りしようと思ったら
スカッ? と ウキが跳ねかえってきました




気持ちを切り替え、 次ッ!
今度は仕掛けを沈め強?に変更し、じっと待っていると
ゴンッ! と竿先をひったくるような衝撃が
あったものの・・・針掛かりせず

さっ、次ッ!!
またまた、仕掛けを沈め弱に戻して
マキエを多めに撒いていると・・・

ウキが沈んでいく~

いち、にの・・・
アワセ!!
ついに来ました

約38cm
この撃沈覚悟の中、チョ~嬉しいです

釣れてくれて?感謝

さて連チャンでHITを狙うも、
また潮の様子が変わり
チョー不得意の当て潮に

潮の流れが変わる一瞬、喰ってきたみたいです

そこからは、何をしても反応なく納竿としました。
今日はバーナー持参でカップめんを食べてみましたが
美味しですね!
(ただ風よけが必要だと反省しましたが)
2013、気持ち良いスタートとなりました。
次は、おそらく撃沈ですけどね(汗)